当三好丘あおば行政区は『豊かな自然と調和した居住、学術・研究、産業の場』と位置付けられたみよし市北部地域の中にあり、三好ケ丘第3特定土地区画整理事業で整理された住宅地です。

周辺には自然も多く、大学キャンパスも有り、駅からも近いことから

理想的な住環境となっています。



山内勤也区長より

 今年の敬老会は記念品として愛知県産コシヒカリの新米2㎏をお配りし、記念コンサートとして女性3人組のオカリナフェリーチェによるなつかしのメロディー演奏会とオープニングとし

て夏まつりにも来てくれたタフィーズの年少組6名のかわいい女の子のチアダンスで盛り上がりました。

 今回のあおばの敬老対象者は70歳以上の184名でした。近い将来、記念品配布の対象者人数が200名を超えた時点で敬老対象年齢の引き上げを検討することになるでしょう。

 10月はみよしスポーツ祭、

ハロウィンウォークラリー・文化作品展と楽しい行事が続きます。今年はこども達がどんな仮装をしてくるのか楽しみです。

 

 

 


イベント案内

防犯パトロール

10月11日(土)

19:30~

あおばふれあいセンター

 

みよしスポーツまつり

10月12日(日)

8:30~

 三好公園運動施設

三好池

 

役員会

10月19日(日)

9:30~

 あおばふれあいセンター

 

あおばオータムフェスティバル

10月26日(日)

ウォークラリー→コチラ

あおば区内

文化作品展→コチラ

あおばふれあいセンター

 


🐶迷子の犬を探しています🐾

お知らせ

行政区からのお知らせ

 ・あおば夏まつり アンケートご協力のお願い🆕

今年度開催の夏まつりについて

ご意見やご感想をお伺いするための

アンケートを実施しています! 

ご協力いいただける方は→コチラ

 

 ・あおばオータムフェスティバル

今年も開催します!

ハロウィンウォークラリー 

たくさんのお申込みありがとうございました!

 

文化作品展  まだまだ受け付けています!

くわしくは→コチラ

 

・ハートフルケアセミナーのお知らせ🆕

くわしくは→コチラ

 

黒笹コミュニティからのお知らせ

 ・コミュニティまつり

・コミュニティソフトボール大会

参加者募集!

 

くわしくは→コチラ

 

みよし市からのお知らせ

・みよしスポーツまつりのご案内

くわしくは→コチラ

 

・みよし市マラソン駅伝大会のお知らせ

 くわしくは→コチラ 

 

黒笹小学校からのお知らせ

・黒笹っ子みらい応援団活動報告について🆕

・はらけんさん防災授業のお知らせ

 くわしくは→コチラ 

 

その他のお知らせ

・三好ヶ丘花クラブからのお知らせ🆕 

くわしくは→コチラ 

 

・おかよしNEWS LETTER🆕

 

  くわしくは→コチラ

 

 

・東海北陸みよし矯正展のご案内

くわしくは→コチラ

 

・ともいき健康講演会のご案内

 くわしくは→コチラ

 

 


防災リーダーより

🧑‍🚒

今回は、

 

①モバイルバッテリー火事

②消火器

③火災報知器

 

についてお伝えします。

 

最近よくモバイルバッテリーが原因の

火事のニュースをよく聞きます。

原因としてモバイルバッテリーの落下、衝撃、

過充電による発火、粗悪品などです。

就寝中のモバイルバッテリーからの充電は危険です。

車内放置も過熱して危険です。

目の届く昼間のみの方が安全です。

 

合わせて、家に消火器は常備されていますか?

うちでは二階には火の気がないからと思っていましたが、

パソコンなどあるし二階にも消火器を設置しました。

また、火災報知機は設置されていますか?

寝室に火災報知機の設置は義務です。

また、火災報知機の寿命は10年です。

この機会に何年に設置されたか確認してみてください。

 

(2025/10/9更新)

過去の記事は→コチラ

年間行事予定

4月 春の交通安全立哨活動
5月

 ごみゼロ運動と花の植栽

6月

地区対抗ソフトボール大会

7月

夏の交通安全立哨活動

8月

あおば夏まつり

 

いいじゃんまつり

 

防災訓練

9月

敬老祝賀会

 

秋の交通安全立哨活動

10月

みよしスポーツ祭

 

あおばオータムフェスティバル

11月

黒笹コミュニティまつり

 

黒笹コミュニティソフトボール大会

 

ごみゼロ運動と花の植栽

12月

年末の交通安全立哨活動

1月

みよし市マラソン駅伝大会

3月

通常総会


行政区の防災について

 

行政区では、災害の際に備え、各種備蓄をしております。

これらを参考に、ご家庭でもご用意いただければと思います。

 

くわしくは→コチラ

防災組織については→コチラ

みよし市の避難所運営に関する書式はコチラ


リンク


あおばのとばさん

あおばの新人議員

とば富士夫さんのページです。

あおば初の議員として、議会の様子や議員生活をあおばの皆様にご紹介させていただきます。

また、あおばに関係する話題も取り上げて行きますので、宜しくお願い申し上げます。

 くわしくは→コチラ

 

とば富士夫後援会

ホームページは→コチラ

ブログは→コチラ


緊急情報


【行政区回覧中止】

新型コロナウィルス対策として当面の間回覧を中止します。

必要な情報はLINEとホームページでお伝えします。