当三好丘あおば行政区は『豊かな自然と調和した居住、学術・研究、産業の場』と位置付けられたみよし市北部地域の中にあり、三好ケ丘第3特定土地区画整理事業で整理された住宅地です。

周辺には自然も多く、大学キャンパスも有り、駅からも近いことから

理想的な住環境となっています。



山内勤也区長より

あおば夏祭り楽しんで頂けたでしょうか?

 今年は初めての試みで、お祭り会場を例年の黒笹グランドから空調設備のある黒笹小学校体育館へ移しました。会場に来るだけでも汗だくになる環境下、会場に空調のあるありがたさを

まざまざと実感しました。会場が屋内であるため、祭りのアトラクションとして参加してくれた三好丘中学校吹奏楽部の演奏や、チアダンス”タフィーズ”のパフォーマンスも集中して楽しむことができました。三好池祭りと同時開催でもあったため来場者数も少ないのではと心配しておりましたがそれも想定内、今回はグランドでやぐらを組んだりする必要も無かったので、以前より低予算で祭りを開催することができました。しかし初めてのことでもありいろいろ問題点も指摘されておりますが、

それは次回の課題として必ず改善され、より良いあおば夏祭りとなっていくことを確信しています。

 

 


イベント案内

役員会

8月24日(日)

9:30~

あおばふれあいセンター

黒笹コミュニティ防災訓練

8月30日(土)

8:15~10:00ごろ

黒笹小学校

 

くわしくは→コチラ


お知らせ

行政区からのお知らせ

・あおば夏まつりのお知らせ

事故なく開催できました。

ご協力ありがとうございました!!

 

 ・黒笹地区コミュニティ防災訓練について🆕

 くわしくは→コチラ

 

・みよし市スポーツ祭

参加者大募集!🆕

 くわしくは→コチラ

 

・文化作品展 今年も開催します!🆕 

くわしくは→コチラ

  

みよし市からのお知らせ

 

 ・全国瞬時警報システム(Jアラート)訓練実施のお知らせ🆕 

くわしくは→コチラ

 

黒笹小学校からのお知らせ

・学校運営協議会・地域学校協働活動の周知にご協力ください🆕

・黒笹っ子みらい応援団活動報告🆕

・イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンのお知らせ 

くわしくは→コチラ 

 


防災リーダーより

🧑‍🚒

 

防災リーダー活動報告

 

防災リーダーの井田とノテスタインです。

先日、以下の活動を行いましたのでご報告します。

 

516日:上級救命講習を受講しました

 

尾三消防本部みよし消防署にて、上級救命講習を受講してきました。

この講習では、普段の生活はもちろん、災害時においても適切に対応し、

互いに助け合うことができるように、救命処置の流れや手順、

AEDの使用手順や使用方法、病気や怪我の応急手当などを学びました。

 

525日:炊き出し訓練を実施しました

 

あおばふれあいセンターにて役員会終了後、鳥羽市議と林市議にもご参加いただき、

炊き出し用コンロで米を炊く訓練を行いました。

 

アルファ米の説明書には「水またはお湯を米の入った袋に入れる」とありましたが、

今回は助言をいただいた方法を試し、それよりもはるかに美味しく炊き上がりました!

これも今後の災害時に役立つ貴重な経験となりました。

 

 

今後の防災訓練について

 

830日(土)には、黒笹行政区との合同防災訓練が予定されています。

 

災害は、いつ起こるかわかりません。

いざという時に適切に対応できるよう、事前の準備と防災意識を持つためにも、

ぜひこの訓練にご参加ください。

 

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

 

 

(2025/6/4更新)

年間行事予定

4月 春の交通安全立哨活動
5月

 ごみゼロ運動と花の植栽

6月

地区対抗ソフトボール大会

7月

夏の交通安全立哨活動

8月

あおば夏まつり

 

いいじゃんまつり

 

防災訓練

9月

敬老祝賀会

 

秋の交通安全立哨活動

10月

みよしスポーツ祭

 

あおばオータムフェスティバル

11月

黒笹コミュニティまつり

 

黒笹コミュニティソフトボール大会

 

ごみゼロ運動と花の植栽

12月

年末の交通安全立哨活動

1月

みよし市マラソン駅伝大会

3月

通常総会

くわしくは→コチラ


行政区の防災について

 

行政区では、災害の際に備え、各種備蓄をしております。

これらを参考に、ご家庭でもご用意いただければと思います。

 

くわしくは→コチラ

防災組織については→コチラ

みよし市の避難所運営に関する書式はコチラ


リンク


あおばのとばさん

あおばの新人議員

とば富士夫さんのページです。

あおば初の議員として、議会の様子や議員生活をあおばの皆様にご紹介させていただきます。

また、あおばに関係する話題も取り上げて行きますので、宜しくお願い申し上げます。

 くわしくは→コチラ

 

とば富士夫後援会

ホームページは→コチラ

ブログは→コチラ


緊急情報


【行政区回覧中止】

新型コロナウィルス対策として当面の間回覧を中止します。

必要な情報はLINEとホームページでお伝えします。