広報部

  行政区の活動を記録し、区民の皆さんにお知らせしています。

  広報部は3名の組長さんで構成されています。

  「自分のスキルを活かせそう」と希望される方もいるようです。

 

広報部の仕事

 

行政区や市で行政区が参加する行事の写真撮影

あおばだより(年8回前後)の発行

 

🧑🏻‍🦱全てのイベントに写真撮影で参加せねばならず、役員会や黒笹コミュニティと合わせて、プライベート時間、日曜日が取られて大変でした。

 

🧑🏻‍🦱あおば夏まつりやハロウィンウォークラリーといったメインのイベントは、特に写真撮影やあおば便りに力を入れて作成しました。各イベントの段取りが掴めず、シャッターチャンスを逃すことが多かったのですが、あちこちから撮影素材をかき集めて、あおば便りはなんとか質向上できたと思っております。 

 

🧑🏻‍🦱近所の人に聞いた限りですが、)あおば便り自体ほとんど見てない人が多く、せっかく作成してもその甲斐が感じられず、残念な気持ちです。

 

🧑🏻‍🦱全てのイベントに写真撮影で参加するので、区の行事を全般的に知ることが出来ます。家族や子供たちの笑顔がリアルに感じられて、一緒に元気をもらえます。

  

 

広報部が撮影した行事一覧(令和6年度)

 

【春】

・防犯パトロール(通年)

・ごみゼロ運動&花の植栽破断整備(年2回)

・交通安全立哨活動(年4回)

【夏】

・地区対抗ソフトボール大会

・あおば夏まつり

・三好いいじゃんまつり

【秋】

・黒笹コミュニティ防災訓練

・敬老祝賀会

・みよし市スポーツまつり

・ハロウィンウォークラリー&文化作品展

・黒笹コミュニティまつり

【冬】

・三好ケ丘駅イルミネーション点灯式

・新春みよし市マラソン駅伝大会

 

ほか、各種講演会、学習教室などがありました。

 

 


行事ギャラリー(春)

 

行事ギャラリー(夏)

 

行事ギャラリー(秋)

 

行事ギャラリー(冬)